- 2020年12月16日
除菌隊™

塗装業界のSDGs
除菌隊の会員はSDGsターゲット17番「パートナーシップ」の実践者です。
持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう、 SDGs〈エスディージーズ〉)
SDGsとは国連の持続可能な開発のための国際目標で、17の分野の目標と169のターゲット達成基準が盛り込まれています。
日本研究所の間中恭弘社長は、地球環境問題に真摯に向き合っており、環境に配慮した水系遮熱塗料【アドグリーンコート】の製造販売に注力しています。
SDGs目標17【パートナーシップ】に基づき、SDG推進のため情熱を絶やすことなく活動しています。
間中社長がコロナ対策に新たなプラットフォームとして全国規模のボランティアグループ【除菌隊】を立ち上げました。
そして除菌隊の大隊長を務めさせていただくのが、寿々家コーポレーション社長【鈴木良夫】です!!

除菌隊 隊長
鈴木 良夫
『環境問題や社会問題に向き合い、私達だからできること』
私達除菌隊は、皆さんと一緒にこのボランティア団体を通して、社会と生活に安全と安心を作りたい、そんな思いであります。
除菌、感染対策という地域の課題に対して
空間除菌(クラスター)対策に踏み込んで
予防的な除菌活動を行う団体です。
地域の塗装店、施工店、その他ご協力パートナーとともに
ビジネスとして、時にボランティアとして課題解決に貢献します。
※塗料新聞に掲載されました。
除菌隊とは
世の中はコロナ禍で不安に満ち溢れ、子どもたちの成長にも大きな障害となっている。
子どもたちが集う場所を不安から解放し、少しでも安心の輪を広めたい。
塗装業とは平時から除菌・抗菌・抗ウィルス施工に携わっている職種です。
あなたが除菌隊の旗の下で、保育園に予防的なボランティアを申し出ることが可能なら、
子どもたちの笑顔が地域に広がることは間違いない。
全国に私立の保育園が2万ヶ所、仲間に呼びかけ、1社が1ヶ所の施設を見守って上げられるならば明るい未来が見えて来る。
わたし達は男気あるそんな仲間が参加するボランティア団体を目指しています。
最後までブログ見ていただきありがとうございます❗️
これからも地元の皆さんのため、寿々家コーポレーション全社員一丸となって頑張っていきます。
今後とも寿々家コーポレーションをよろしくお願いします。
『住まいの相談なら地元の職人へ』
『緑区の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り工事、防水工事は、寿々家コーポレーションへ!』
_________________________
㍿寿々家コーポレーション
代表取締役 鈴木 良夫
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
TEL0120-417-338
FAX043-308-5533
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
本社
〠266-0005
千葉県千葉市緑区
誉田町1-326-1
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
東京支社
〠133-0061
東京都江戸川区篠崎町1-17-21
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
suzuki@suzuya.ip.net
info@suzuya.ip.net
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
http://suzuya.jp.net
https://suzuya.tv
http://www.suzuya-package.com
http://hyms.jp
_________________________